BLOG

春日村の風景

薬草の宝庫

薬草を栽培している農家さんを訪れました。

さざれ石公園に「関係者意外立ち入り禁止」の看板があり、そこを突破してさらに山を登っていくとすぐそこに伊吹山のドライブウェイが見えてきます。

伊吹山の山頂も見えますのでこの場所の標高は1000mくらいかと思います。

こんなところに人が居るのかと不安になるくらいの隔絶された場所でした。

ご年配の夫婦や最近この村で暮らし始めたという女性、山仕事を終えて電動スクーターで山を降りていく女性など数人とすれ違いました。

「ゲンノショウコ」というおかしな名前の薬草の花が咲いていました。

「ゲンノショウコ」は下痢止めに効くそうです。

近くにはトリカブトも群生しているそうです。

よもぎは柵に囲まれて大量に栽培されています。

柵は動物避けです。

クマを捕獲する罠もありました。

蛇もいます。

スズメバチも偵察に来ていました。

こういうところで生活するのはそれなりの覚悟が必要ですね。

 

 

岐阜で撮影の依頼をお考えの方は、ぜひCAMERACLUBへお任せください。CAMERACLUBでは、様々な写真撮影を行っております。岐阜県羽島市から全国へ出張撮影に伺います。ご意見・ご感想などありましたらお気軽にお伝えください。

岐阜で撮影の依頼ならCAMERACLUB

名称 CAMERACLUB
住所 岐阜県羽島市足近町市場34番地
TEL 090-1414-9733
E-mail iwata@cameraclub2018.com
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧