BLOG

マクロプラナー120mmf4でティルト撮影

シフトに続きまして本命のティルトをチェック

マクロプラナー120mmf4は料理撮影やブツ撮りに使いたくて購入しました。

このレンズでティルトやスイングができると撮影の幅が広がります。

中望遠マクロレンズではパンフォーカス撮影が苦手です。

f16まで絞っても結構ボケますからね。

絞りf16に設定してティルトダウンでどこまでピントがくるのか試してみました。

このマウントアダプターでは10°までしか傾けられません。

大判カメラは20°くらいは余裕で傾けられるのでやや制限がある感じです。

この写真のような角度の撮影ではパンフォーカスは厳しいですね。

それでもそこそこ深度を稼ぐことができるようですので、ハイアングルにするとか、もう一絞り絞るとかして調節していけば大丈夫です。

120mmだとやや長すぎるかもしれません。

一品料理とか2皿くらいまでなら使えそうですが、会席になると距離が稼げず使えない。

ベストな焦点距離は80mmですね。

プラナー80mmf2.8はハッセルブラッドの標準レンズですのでオークションにもゴロゴロ出てきます。

ただどれもかなり使い込まれていてなかなか美品が出てきません。

美品だと15万円〜20万円は覚悟しないといけません。

通常ティルト・シフトレンズは20万円は軽く超えるものですので、カールツァイスでティルトとシフトが使えてこの値段ならお得なのではないかと思うわけです。

マクロプラナー120mmf4は予想以上に安く購入できたので売ってしまってもいいかもしれません。

おそらくプラスになるはずです。

でも最近ハッセルブラッドのレンズの人気がまた出てきているのでもう少し待った方が良さそうです。

 

岐阜で撮影の依頼をお考えの方は、ぜひCAMERACLUBへお任せください。CAMERACLUBでは、様々な写真撮影を行っております。岐阜県羽島市から全国へ出張撮影に伺います。ご意見・ご感想などありましたらお気軽にお伝えください。

岐阜で撮影の依頼ならCAMERACLUB

名称 CAMERACLUB
住所 岐阜県羽島市足近町市場34番地
TEL 090-1414-9733
E-mail iwata@cameraclub2018.com
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧