伊吹山タイムラプス
伊吹山にタイムラプスの撮影に行ってきました。 伊吹山ドライブウェイは道が整備されていてのんびり気持ちよく走れます。 イキって走ると...
伊吹山にタイムラプスの撮影に行ってきました。 伊吹山ドライブウェイは道が整備されていてのんびり気持ちよく走れます。 イキって走ると...
タイムラプス動画の練習 理屈は分かっていても実際にやってみると結構難しい。 ニコンのカメラはタイムラプス動画には最適に作られている...
スナップで生きていくのは至難の業 婚礼スナップ、七五三、成人式、家族写真、スクールフォトなどスナップカメラマンが活躍する場面はまだ...
使い物にならなかった「Ulanzi U-190」をスライダー使用時の雲台に。 以前購入して使い物にならなかった「Ulanzi U-...
チープカシオに差し込む光を表現 暇なのでブツ撮りの練習です。 狭い所から光が差し込んでくる様子を撮影するのは結構難しいです。 ソフ...
大判カメラでカメラの勉強 今時、大判カメラを仕事で使っているカメラマンはいないと思います。 僕は何とかして現場で使いたいと考えてい...
体育祭の撮影で機材のチェック 体育祭の撮影がありました。 Z9とZfの2台体制で使い勝手はどうかチェックしてみました。 ヘリテージ...